Dec
15
【ガオトーク起業家ライブ Vol.6】ルームクリップCTOが語る「”経営”をするCTOへの道」
創業期からグロースに関わっているエンジニアの方をお招きする双方向のトークイベント!
Organizing : GAOGAO Pte. Ltd.
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
|
---|
Description
【ガオトーク起業家ライブ】0→1エンジニア創業期振り返りトークライブ Vol.6
開催要項
創業期の0→1を経験し、サービスグロースにも関わってきていたエンジニアの方を毎回お招きして、サービスの紹介と創業期の振り返り(どういうことをしていたか、大事だと思う点、反省点など)を語ってもらうトークライブイベントです。
質疑応答やディスカッションなどなるべく双方向なやりとりができる時間もしっかり確保しますのでぜひ積極的にご参加ください。初めから乾杯もあるラフなイベントです。
シリーズ6回目のイベントである今回はなんと..! 2020年9月にシリーズDラウンドで10億円を資金調達を実施したインテリアの実例写真共有サービス「RoomClip(ルームクリップ)」CTOの平山さんに特別ゲストとしてトークをしていただく予定です。
スケジュール
LT枠は希望者がいる場合のみ実施いたします。
時間 | タイトル |
---|---|
19:00 | オープニング & 乾杯 |
19:15 | ゲストによるトーク |
19:30 | 事前受付質問や会場からの質疑応答/ディスカッション 15分 |
19:45 | LT枠1 |
19:55 | LT枠2 |
20:10 | オンライン懇親会 & 雑談 |
21:00 | 終了 |
ゲストトーク タイトル「”経営”をするCTOへの道(の途中)」
ルームクリップ株式会社 CTO 平山知宏
2008年新卒で博報堂DYメディアパートナーズ入社。ネット広告のプランニング・分析などの業務を経験。 2011年に退社後、13年に東京大学大学院情報理工で修士課程卒業。 修士課程中からルームクリップに参画し、12年には執行役員、17年に取締役CTOとなる。 創業メンバー2人だけ、から全社員70人を超える規模までにおける開発実務と組織を牽引。
RoomClipウェブサイト: https://roomclip.jp/
LT
※最大2名募集中です!0→1やグロースに関係のあるトピックでしたらなんでも構いません。決まり次第掲載いたします
参加対象者
創業期からサービスに関わってきていたエンジニアの方の振り返りを聞いて自身の活動に役立てたいスタートアップエンジニアの方、エンジニア起業家の方、スタートアップファウンダーの方、経営者の方、新規事業部担当者の方など、幅広くご参加いただけます
参加方法
connpassで申し込みをお願いします。 参加者には当日までにzoomのURLを共有いたします
ハッシュタグ
#ガオトーク
主催
東南アジア発のスタートアップスタジオGAOGAO
司会: 手島拓也(GAOGAO代表)
新卒で入社したIBM研究所Watsonの組織にて検索・テキスト解析プロダクトのソフトウェアエンジニアとして5年間従事。LINE株式会社に転職し、約2年間フロントエンドエンジニアとしてWebストア、LINEバイトなど数多くのサービスの開発と運用を経験。 その後、シンガポール本社UPSTAY Ptd. Ltd.の共同創業者兼CTOとして起業、2年間で8個のプロダクトを開発し、うち1つを事業売却。 現在はGAOGAO Ptd. Ltd.の代表として東南アジア拠点のスタートアップ・スタジオを運営。
これまでの開催リンク
レポート: https://note.com/masumi_sugae/n/n46b9afa97263
レポート: https://note.com/tejitak/n/nc03e4f45d2df
レポート: https://note.com/tejitak/n/n9001313797a3
レポート: https://note.com/tejitak/n/n6f1d1ff4bc29
レポート: https://note.com/tejitak/n/nbb1839437687
お問い合わせ
お問い合わせやご質問はは support@gaogao.asia もしくは @tejitak までお願い致します。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.